「嫌い」にならないために
『マイノリティの生きる道』『人生は道草だ』で書いた「認知」に関する続編です。認知のフレームについて書 […]
人生は「道草」だ
最近思うのは「人生」ってつくづく「小学校の帰り道」みたいだなぁということ。私は大人の足で10分程度の […]
マイノリティの生きる道
考えも好みも、見ている景色も、どうやら人とは違う。そう感じたのは小学生のころ。悪意がないのに悪く思わ […]
想いはめぐる
50歳の新人シンガーソングライター。なんと宮古島でワンマンライブを開催した。自分でも驚きだ。昨年12 […]
続・愚痴の流儀 〜私の場合〜
「愚痴の流儀 〜私の場合〜」の続編です。 物心ついたころから私は、なぜか自分の言動の多くを客観視して […]
作った自分を脱いでいく
不安や悲しみ、怒りなどを感じたことがあまりない。それらの感情を感じないように蓋をしてきたのではない […]
「本物」はどこにある?
『疑問のことば辞典』のタグで、前回は「素直」について書いてみました。決して「素直」という言葉を使う人 […]
私は何を書きたかったのか?
最近、やっと文章を書く楽しさを感じられるようになってきた。これまで文章を書く仕事をしてきたにも関わ […]
バレエを脱ぎ捨てるために踊る
3歳から9歳まで、6年間クラシックバレエを習っていた。しかし、先の記事に書いたように、私はどこか「女 […]
ぶりとサバは似ている?
よく話題になる「女性あるある」として ①おしゃべりをして発散する②会話の主題がどんどん脇道に逸れる③ […]